マックスバトル 攻略

【キョダイマックスラプラス】対策おすすめポケモンと攻略ポイント

キョダイマックスラプラスの対策ポケモンをランキングで紹介します!

2025年7月19日 時点の実装ポケモンで作成しています。

オススメ対策ポケモンランキングまとめ

総合ランキング

1位:ザシアン(けんのおう) - 偏差値 73.9
2位:キョダイマックスゴリランダー - 偏差値 66.4
3位:ザマゼンタ(たてのおう) - 偏差値 66.2
4位:ウーラオス(れんげき) - 偏差値 65.5
5位:キョダイマックスカイリキー - 偏差値 62.6
6位:キョダイマックスフシギバナ - 偏差値 62.2
7位:ゴリランダー - 偏差値 61.5
8位:ウーラオス(いちげき) - 偏差値 60.5
9位:ハピナス - 偏差値 59.6
10位:ライコウ - 偏差値 59.6

ダイマックス攻撃ランキング

1位:キョダイマックスゴリランダー - キョダイコランダ - 594ダメージ
2位:キョダイマックスカイリキー - キョダイシンゲキ - 581ダメージ
3位:キョダイマックスストリンダー - キョダイカンデン - 557ダメージ
4位:ザシアン(けんのおう) - きょじゅうざん - 516ダメージ
5位:キョダイマックスフシギバナ - キョダイベンタツ - 492ダメージ
6位:ウーラオス(いちげき) - ダイナックル - 491ダメージ
7位:ウーラオス(れんげき) - ダイナックル - 491ダメージ
8位:サンダー - ダイサンダー - 489ダメージ
9位:ライコウ - ダイサンダー - 466ダメージ
10位:ゴリランダー - ダイソウゲン - 462ダメージ

防御ポケモンランキング

1位:ザシアン(けんのおう) - 7.7 ± 6.7 回
2位:キョダイマックスラプラス - 7.4 ± 2.7 回
3位:ハピナス - 7.4 ± 2.3 回
4位:スイクン - 7.0 ± 2.6 回
5位:ザマゼンタ(たてのおう) - 6.7 ± 2.1 回
6位:ラッキー - 5.7 ± 1.7 回
7位:カメックス - 5.1 ± 1.9 回
8位:キョダイマックスカメックス - 5.1 ± 1.9 回
9位:ウーラオス(れんげき) - 5.1 ± 1.9 回
10位:メタグロス - 5.0 ± 1.8 回

ダイマックス火力&耐久回数マップ

攻略ポイント

ザシアンけんのおうの実装で、
ダイキノコなしでも、
キョダイマックスラプラス4人討伐は
無理なく可能になりました。

ダイキノコがあれば、
2人でも倒せる可能性は十分にあります。

今後もキョダイマックスの少人数撃破が見込まれます。

計算詳細

【総合偏差値】
ダメージ計算値を正規化し、Z1(ダメージ計算値)
平均耐久回数を正規化し、Z2(平均耐久回数)
総合Zスコア = (Z1+Z2 ) / 2
総合偏差値 = 10×総合Zスコア + 50 で計算

【ダメージ計算式】
= 0.5×威力 × 攻撃側こうげき実数値/防御側ぼうぎょ実数値×タイプ一致ボーナス×タイプ相性値+1
で計算した参考値。

注1 こうげき実数値、防御実数値の計算はこちらのポケモンとボスポケモンどちらもPL50一律で計算。
注2 ダイマックス技の威力は350、キョダイマックス技の威力は450。いずれもマックスレベル想定。

マックスバトル攻略リンク





ラティオスラティアス




キョダイマックスバタフリーキョダイマックスラプラス

[st-tag id="8782"]

-マックスバトル, 攻略
-