ダイマックスラティオスの対策ポケモンをランキングで紹介します!
2025年7月19日 時点の実装ポケモンでランキング作成しました。
オススメ対策ポケモンランキングまとめ
総合ランキング
1位:ザシアン(けんのおう) - 偏差値 81.5
2位:メタグロス - 偏差値 72.4
3位:ウーラオス(いちげき) - 偏差値 67.5
4位:ザマゼンタ(たてのおう) - 偏差値 65.4
5位:キョダイマックスゲンガー - 偏差値 65.0
6位:ブリムオン - 偏差値 63.7
7位:ドリュウズ - 偏差値 61.8
8位:キョダイマックスラプラス - 偏差値 61.6
9位:ハピナス - 偏差値 61.0
10位:キョダイマックスカビゴン - 偏差値 60.1
ダイマックス攻撃ランキング
1位:キョダイマックスゲンガー - キョダイゲンエイ - 532ダメージ
2位:ザシアン(けんのおう) - きょじゅうざん - 423ダメージ
3位:ゲンガー - ダイホロウ - 414ダメージ
4位:ウーラオス(いちげき) - ダイアーク - 403ダメージ
5位:ブリムオン - ダイフェアリー - 376ダメージ
6位:ゴースト - ダイホロウ - 354ダメージ
7位:メタグロス - ダイワーム - 340ダメージ
8位:キョダイマックスラプラス - キョダイセンリツ - 337ダメージ
9位:ザマゼンタ(たてのおう) - きょじゅうだん - 319ダメージ
10位:フリーザー - ダイアイス - 305ダメージ
防御ポケモンランキング
1位:ザシアン(けんのおう) - 8.5 ± 9.0 回
2位:メタグロス - 5.8 ± 2.5 回
3位:ハピナス - 5.2 ± 2.8 回
4位:ザマゼンタ(たてのおう) - 5.0 ± 3.5 回
5位:アーマーガア - 4.8 ± 1.9 回
6位:キョダイマックスカビゴン - 3.8 ± 1.9 回
7位:ラッキー - 3.8 ± 1.9 回
8位:メタング - 3.5 ± 1.5 回
9位:ブリムオン - 3.5 ± 3.2 回
10位:スイクン - 3.2 ± 1.8 回
ダイマックス火力&耐久回数マップ
攻略ポイント

ダイマックス攻撃ダメージは
キョダイマックスゲンガーが群を抜いて高いです。
ゲージ貯め兼タンク要員は火力も出せて耐久も十分なザシアン(けんのおう)に任せて
ダイマックス攻撃はキョダイゲンガーで攻める作戦が安定しそうです。

ザシアン(けんのおう)がいない場合は、
れんぞくぎりメタグロスが、
ゲージ貯め、タンク、ダイマックス攻撃役を
すべてこなせるのでおすすめです。
もしくはいつも通り、
ハピナスでゲージを溜めるのもおすすめです。
計算詳細
【総合偏差値】
ダメージ計算値を正規化し、Z1(ダメージ計算値)
平均耐久回数を正規化し、Z2(平均耐久回数)
総合Zスコア = (Z1+Z2 ) / 2
総合偏差値 = 10×総合Zスコア + 50 で計算
【ダメージ計算式】
= 0.5×威力 × 攻撃側こうげき実数値/防御側ぼうぎょ実数値×タイプ一致ボーナス×タイプ相性値+1
で計算した参考値。
注1 こうげき実数値、防御実数値の計算はこちらのポケモンとボスポケモンどちらもPL50一律で計算。
注2 ダイマックス技の威力は350、キョダイマックス技の威力は450。いずれもマックスレベル想定。