攻略

【ポケモンGO】ジムバトルおすすめ最速ポケモン10選|非伝説でソロ攻略したい人向け!

ジムバトルをしていると、相性が悪くて時間がかかってしまうことってありませんか?
今回はそんな悩みを解決するべく、「一匹のポケモンだけでジム防衛ポケモンを最速で倒すにはどのポケモンが最適なのか」を徹底調査しました!

ただし、今回のランキングはあくまで計算上のもので、実戦とは感覚が異なる部分もあるため、半分はネタとして楽しんでいただければと思います!

使用データについて

今回の計算では以下のデータを参考にしました:

種族値・CPランキングから、ジムに置ける、耐久力が高いポケモン143匹をリストアップしました。
ダメージ計算機を用いて、攻撃ポケモンと技構成に対して、143匹の討伐時間を計算し、
その結果をテーブル化しました。

このテーブルをもとに、143匹を短時間で倒せるポケモントップ10を紹介します!

なお今回は通常ポケモンのみ、伝説、メガ、シャドウポケモンは含まない。
技構成はノーマルアタック、スペシャルアタック一つずつのみ。
つまり技開放はしていないという想定での計算です。

計算方法のイメージ

例として カウンター&いわなだれ の技構成のカイリキーで、多くの防衛ポケモンの討伐時間を計算

攻撃側ポケモンの例:カイリキー

  • 技構成:カウンター/いわなだれ
  • 防衛ポケモン:耐久力のある143匹を対象に選定
  • 各防衛ポケモンに対して討伐時間を個別に計算

討伐時間の例:

  • ハピナス:49秒
  • カバルドン:41.5秒
  • ギャラドス:33秒

例で挙げた10体の討伐時間の平均は 38.45秒

143匹に対して、相性不利でも、ゴリ押した場合の討伐時間を計算

さらに、143匹全体の平均討伐時間は 31.12秒 でした

「技構成無しで全てのポケモンを相手する」という想定です。

言い換えると、

「ポケモン交代をせず最速で倒せるポケモンと技は?」

という問題を考えます!

トップ10の討伐平均時間ランキング

「ドラゴンテール」&「そらをとぶ」のボーマンダなんて使わないんだよな...

討伐時間の平均トップ10がこちらです。
このポケモンたちは、143匹の防衛ポケモンを相手にしても、安定して素早く倒せる実力を持っています。
ただし、このランキングは計算上の結果なので、実際には使われないような技構成のポケモンも含まれている点に注意が必要です。

たとえば2位のボーマンダは「ドラゴンテール・そらをとぶ」という、実戦ではあまり見かけない構成です。
そのため、2位~10位は半分ネタとして見ていただければOKです。

一方で、第1位のルカリオ(はっけい/はどうだん)は実用性・強さともに文句なし
実際のジムバトルでも最強クラスといえるガチ構成です。

1位は本当におすすめ!

ルカリオはガチ技構成で最速なのが偉い

ルカリオ(はっけい/はどうだん)の強さが際立つポイントは、ハピナスを最速で倒せるという点です。
ハピナスはジム防衛でよく使われるため、対策として非常に有効です。

さらにこの技構成は火力と回転率に優れており、多少相性が悪い相手でも押し切れる強さがあります。
まさに、計算上でも実戦でも最強クラスの性能といえるでしょう。

143匹を相手にした今回の検証でも、ルカリオ(はっけい/はどうだん)は苦手な相手に対しても安定して速く討伐でき、堂々の1位に輝きました。

他の上位ポケモンは、実戦ではあまり使われないような「ネタ寄りの技構成」が多かった中、ルカリオだけが実用性・火力ともに優れたガチ構成でランクイン。

この結果は、ルカリオの実力を裏付けるものと言えるでしょう。

ノーマルアタック、スペシャルアタックのタイプがバラバラでランクインしているポケモンが多いです

トップ30の多くは、ノーマルアタックとスペシャルアタックのタイプが異なる構成でした。
これは、1匹で幅広い相手に対応するには、異なるタイプの技を使いこなすことが重要だと示しています。

そのため、技解放はソロでジムバトルを素早く進めるうえで有効な選択肢といえるでしょう。

まとめ

以上、ジムバトルを最速で攻略できるポケモンを紹介してきました。
今回のポイントは、ルカリオ(はっけい/はどうだん)が唯一の実用的かつ最強の1匹だったということです。
他の上位はネタ要素も強いため、参考程度に楽しんでいただければ幸いです。

今後は「ハピナスを最速で倒せるポケモン」など、より実戦向けのランキングも作っていきたいと考えています!

[st-tag id="8782"]

-攻略
-